2025/04/01 19:00

【新年度スタート!】今年度もよろしくお願いします!

新年度スタート!今年度もよろしくお願いします!皆様、こんにちは!そらギター教室です。4月に入り、新しい年度がスタートしましたね。桜の花も咲き、新たな出会いや希望に胸を膨らませている方も多いのではない...

2025/03/20 19:00

【4月の予約状況を更新しました♪】

こんにちは!そらギター教室です!3月下旬になり、春というのにまだまだ真冬並みの厳しい寒さを感じますね⛄少し早いですが4月のご予約を更新しました!(随時更新)無料体験レッスンそらギター教室では、無料体...

2025/03/18 19:00

【春に聴きたい!ギターが奏でる、心躍るポップソング特集】

【ギターが奏でる、心躍るポップソング特集】春は、新しい始まりの季節。暖かな日差しが降り注ぎ、桜が咲き誇る風景の中で、心が弾むような音楽を聴きたくなりますよね。特に、ギターの響きが爽やかに広がるポッ...

2025/03/04 19:30

【クラシックギターの第一歩!】今日のレッスンではアルアイレ奏法とアポヤンド奏法の使い分けについて

クラシックギターの第一歩!今日のレッスンでは、Rさんに右手のアルアイレ奏法とアポヤンド奏法の使い分けについて教えました。こんにちは!そらギター教室です。今日のレッスンでは、クラシックギター初心者さん...

2025/02/13 19:00

【音楽理論でギターがもっと楽しくなる!】本日の生徒さんは音楽理論を中心としたレッスンを行いました。

こんにちは!そらギター教室です。今日の生徒さんは、音楽理論を中心としたレッスンを行いました。「音楽理論」と聞くと、なんだか難しそう…と感じる方もいるかもしれません。確かに、専門用語も多く、複雑な部分...

2024/10/29 18:25

11月の予約状況を更新しました♪

日に日に寒さが増してきましたね。師走が近づき、何かと慌ただしい毎日を送られていることと思いますが、ギターの練習時間もしっかりと確保していきたいですね。11月のご予約を更新しました!(随時更新)そらギ...

2024/07/26 22:55

8月予約状況を更新しました♪

猛暑が連日続きますが、いかがお過ごしでしょうか?室内にいても熱中症になる可能性はありますので、ギターの練習中もお気つ付けくださいね。8月のご予約を更新しました!(随時更新)そらギター教室では、初心...

2024/07/23 12:50

【ギター基礎編】ギターの各部の名称について

ギターを初めて手にした人にとっては、各部の名称や役割を理解するのが難しいと感じるかもしれません。そこで今回は、ギター各部の名称とその役割について詳しく解説します。ギターの構造ギターは大きく分けて、...

2024/07/16 17:17

梅雨のギター、大丈夫?【初心者でもできる簡単管理方法】

梅雨時期は、ジメジメと湿度が高く、ギターにとって過酷な環境です。大切なギターをカビや劣化から守るためには、適切な管理が必要です。しかし、初心者さんにとってもギターの管理方法は難しく感じるかもしれま...

2024/06/30 15:04

2024年7月のご予約状況を更新しました♪

梅雨の真っ只中、じめじめとした日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?湿気はギターにも直接影響してきます。ギターのお手入れや管理をしっかりされてくださいね!7月のご予約状況を更新しました!~~...

2023/06/10 21:30

「そらギター教室」開講

2023年6月より、大分市明野高尾にて「そらギター教室」が開講しました!生徒さん募集中です♪楽器をこれから始めてみようという初心者の方から、もっと上手くなりたい熟練の方までどしどしお申込みください!